【Amazon】人気の商品が日替わりで登場。毎日お得なタイムセールはこちら>>>>

5段階に分かれるニキビの種類と、ケアのポイントを解説します。

スポンサーリンク

顔にできる吹き出物で、もっとも多いものはニキビですよね。

そのため、吹き出物=ニキビと思われがちですが、一口にニキビといっても原因や症状によって、いくつかの種類に分類されています。

ここでは、大人ニキビと思春期ニキビの違いや、初期~重症まで5段階に分かれるニキビの特徴とケアのポイントをわかりやすくご紹介します。

スポンサーリンク

思春期ニキビと大人ニキビの違いとは?

ニキビとは、毛穴にたまった皮脂をエサとして好む、アクネ菌が繁殖して皮膚組織に炎症が起きている状態です。

そして、ニキビができる年代によって思春期ニキビと大人ニキビに分かれ、それぞれ違った原因と特徴があります。

思春期ニキビ

思春期ニキビとは、子どもの体から大人の体に変化する、第二次性徴期を迎えた10代の肌にできるニキビのことです。

思春期ニキビは、成長ホルモンの影響で皮脂の分泌量が増えることが主な原因であり、食事や睡眠不足などの生活習慣も加わることで発症しやすくなります。

10代のニキビは、顔の中でも特に皮脂腺の数が多いTゾーン(鼻、おでこ)にできやすいことが特徴ですが、18歳ころにピークを迎えると徐々に症状は改善していくことが一般的です。

 

大人ニキビ

20歳を過ぎてできるニキビを、大人ニキビといいます。大人ニキビは毛穴の詰まりが原因で発症することが多く、Tゾーンよりも皮脂の量が少ないフェイスライン(あごのまわり)にできやすいことが特徴です。

また、大人ニキビは以下のような複数の要因が重なり合うことで発症するといわれます。

  • ホルモンバランスの影響
  • 肌のターンオーバーの乱れ
  • 睡眠不足
  • ストレス
  • 偏った食生活
  • 乾燥肌
  • 誤ったスキンケア
  • アルコールやタバコの影響
タガラ
タガラ

大人ニキビの原因は多岐にわたるため、思春期ニキビのような一過性の肌トラブルと違い、一度ニキビができると治りにくく、何度も繰り返す傾向があります。

 

女性ホルモンが影響する一過性のニキビ

女性のニキビは、女性ホルモンの影響で一時的に増えることもあります。生理前~生理中にかけて増えるニキビは、女性ホルモンのプロゲステロンの作用が主な原因です。

プロゲステロンには皮脂の分泌量を増やしたり、体に水分や栄養をためようとしたりする作用があるため、プロゲステロンの分泌量が増える生理前は便秘なども起こしやすくなり、肌トラブルが増える時期といえます。

また、妊娠中や出産後に多く見られる、肌トラブルもプロゲステロンの影響が大きいです。

5種類のニキビの特徴とケアのポイントとは?

ニキビは初期の段階から症状が悪化したものまで、進行具合によって5つのタイプに分かれています。

ここでは、それぞれのニキビの特徴とケア方法についてご紹介します。

①白ニキビ

白ニキビは毛穴に皮脂や脂肪がたまることで、皮膚が盛り上がっている初期段階のニキビです。

白ニキビの仕組みは、不要になった角質が毛穴をふさいでしまい、中に皮脂がたまってコメドができている状態です。

ケア方法

白ニキビは、ニキビと認識されないことも多いですが、この時期のケアが進行を抑える重要なカギになります。

白ニキビのケアは、栄養バランスの良い食事と睡眠不足に注意して、丁寧な洗顔と乾燥を防ぐ保湿ケアがポイントです。このとき、白ニキビを手でつぶしてしまうと、炎症を起こしてニキビがひどくなるので絶対NGです。

②黒ニキビ

黒ニキビは、毛穴に詰まったコメドが酸素に触れて黒く変色した状態のニキビです。

見た目はホクロに似ていることが特徴であり、別名を黒コメドやブラックコメドといいます。

ケア方法

黒ニキビのケアは、基本的には白ニキビと同じ生活習慣やスキンケアの見直しによるセルフケアで対処をしますが、黒ニキビが多発している場合は、悪化して炎症が起こる前に皮膚科の治療を開始することも対策法の一つです。

 

③赤ニキビ

肌の表面が赤くなっている赤ニキビは、毛穴の奥でアクネ菌が繁殖し、皮膚組織に炎症が起きている状態です。

赤ニキビの段階になると、なにもケアをせずにニキビを治すことは難しく、ニキビ跡が残るリスクも高くなってきます。

ケア方法

赤ニキビの対策は日常的にできるセルフケアは白ニキビと同じですが、毛穴の詰まりに加えて皮脂の分泌が増えている可能性があるため、脂質、油分、糖分、刺激物の食べ過ぎや睡眠不足の改善スキンケアに、より一層の注意が必要です。

また、赤ニキビの段階になると、皮膚の炎症を抑えることがニキビを治すために欠かせないため、専門家による治療が必要になるケースが多いようです。

④黄ニキビ

赤ニキビから次の段階の黄ニキビになると、毛穴の奥ではアクネ菌に加えて黄色ブドウ球菌も繁殖している状態です。

ケア方法

黄ニキビは基本的なセルフケアを続けながら、できるだけ皮膚科の治療が望ましい段階といえます。

黄ニキビを手でさわったり、無理に膿を出そうとしたりすると、クレーター状にくぼんだニキビ跡が残ることもあるため絶対にNGです。

⑤紫ニキビ

紫ニキビは5段階の中でもっとも重症のニキビです。

炎症の部位が進行して皮膚の奥に膿や血液がたまり、皮膚の表面は紫色に変色してデコボコになってしまいます。

ケア方法

紫ニキビの段階になると、セルフケアで完治することは不可能ですので、医療機関での適切な治療が必要です。

また、紫ニキビによる色素沈着や肌のデコボコを治すには長期の治療が必要になるため、ニキビ跡を残さないためにも、できるだけ早い皮膚科の受診をおすすめします。

まとめ

ニキビには、思春期ニキビと大人ニキビの2種類があり、さらにニキビの進行状態によって5段階のタイプに分かれています。

コンプレックスの原因になるほど、ニキビは深刻な肌トラブルといえるので、ニキビができてしまったときは、できるだけ初期の段階で適切なケアを始めることが重要です。

特に大人の女性の肌は、ホルモンバランスやストレスなどの影響を受けて、デリケートな状態になっています。優しくケアをして健康で美しい肌をキープしたいですね。

▼できてしまったニキビ跡には専用美容液。

 

記事の内容は執筆当時のものになります。また、記事の内容には個人差があるためご了承くださいませ。

 

タイトルとURLをコピーしました