【Amazon】人気の商品が日替わりで登場。毎日お得なタイムセールはこちら>>>>

更年期

おうちで薬膳

更年期以降の女性におすすめ。「パンプキンシードの栄養と効果」をご紹介します

40代以降は体の変化に気づかされることが多いですよね。私は40代後半から更年期障害が始まり、長期間にわたって体の不調と向き合ってきました。さまざまなサプリメントを試しましたが、少しでも体が楽になりたいと思い、食べ物で更年期の体にいいものはな...
タガラ日記

働く女性の更年期を社会の問題として考えているイギリスのはなし

最近、谷本真由美さんの著書「世界のニュースを日本人は何も知らない4」を読みました。この本は元国連専門機関職員でITコンサルタント、著述家の谷本さんが日本のメディアがあまり取り上げないような視点で世界の価値観を紹介してくれる、37万部越えの人...
タガラ日記

【失敗をのりこえて】ヨーグルトメーカーでカスピ海ヨーグルトを作ってます。

気になることには、すぐ飛びつき、わりとすぐ飽きる私ですが、ヨーグルトメーカーでカスピ海ヨーグルトを作って、毎日食べる習慣を半年以上続けています。自宅でカスピ海ヨーグルトを作り始めた理由とは?なぜカスピ海ヨーグルトかというと、更年期のさまざま...
タガラ日記

【経験談】手の指が痛くなるブシャール結節になった話

前回は更年期になりやすいといわれる手首の腱鞘炎(ドケルバン病)になった記事を書きましたが、実は私の手は指にも不調が現れています。最初に手の不調が現れたのは、50歳の終わりでした。(*このときまだドケルバン病にはなっていません)あるとき朝の目...
タガラ日記

【経験談】更年期に多いといわれるドケルバン病(腱鞘炎)になった話

アラフィフになると体にさまざまな変化が現れます。以前40肩になったときもそうでしたが、これまで経験したことのない体の痛みがじわじわと起こり痛みが強くなって生活に影響がでるようになるとほんとうに困る…そんな私の体に現れたドケルバン病の話です。...
ヘルスケア

体がだるくてつらい。アラフォー世代の体の悩み「プレ更年期」とは?

30代後半~40代前半で、更年期障害に似た症状が起こる「プレ更年期」をご存じでしょうか?更年期とは、閉経をはさんだ前後10年の期間をいいますが、それ以前の年齢で体調不良を経験する人もいるようです。もしも、30代後半になって年齢を感じることが...
ヘルスケア

更年期とはいつからいつまで?ミドル世代が経験する更年期障害の症状と基礎知識を解説します。

ミドル世代の方が経験する更年期は、さまざまな不調が体に起こりやすい次期です。しかし更年期はいつごろのことをいうのか、詳しくは知らないという人も少なくないのではないでしょうか。そこで今回は、更年期の時期と更年期に起こりやすい更年期障害の基礎知...