アートな時間 フェリシモの「スケッチレッスン帖プログラム」を終了しました! 以前、フェリシモで「メモするようにさっさと描こう 思い出を楽しく残すスケッチレッスン帖の会」という講座を購入したものの、長く続く体調不良(おもに更年期障害です…)で挫折。しばらく放置していたけど、今年になって再開し、約8ヶ月かけてすべての模... 2024.10.02 アートな時間大人の趣味
タガラ日記 猫缶がかわいいDADACAのお菓子を初購入して、大ファンになったはなし 春はたくさんの花が咲きほこり、生き物の生命力を感じる大好きな季節です。そして出会いと別れの季節でもありますね。私の友人が転勤で他県へ引っ越すことになり、最後に会おうという話になりました。おたがい猫好きということで、猫カフェへ誘い。ちょっとし... 2024.03.25 タガラ日記感想・口コミ
タガラ日記 夏の台所の虫(コバエ)対策に。使ってよかったアイテムを2つご紹介します。 暑い季節になると台所に虫が発生して憂鬱な気分になる人は少なくないのではないでしょうか。はい。私もその一人です。毎年のようにショウジョバエが現れて、イライラさせられていました。対策として市販のコバエ用殺虫剤やめんつゆに食器洗剤を入れた「めんつ... 2023.07.17 タガラ日記感想・口コミ
アートな時間 かわいい絵柄のスクラッチアートで創造力を高めて癒しの時間を過ごしましょう。 以前、フェリシモのスケッチレッスンをご紹介した記事を書きましたが、私は昔から描くことへの憧れがあり、ときどき絵の練習をしていました。ところがスケッチレッスンを始めてしばらくすると、腱鞘炎と手の指が痛むようになり、思うように作業ができなくなっ... 2023.04.28 アートな時間タガラ日記大人の趣味感想・口コミ
タガラ日記 【植物の力で健康生活】タガラが毎日食べているナッツをご紹介します。 体の変化を感じるようになった40代後半から現在まで、私は毎日ナッツ類を食べるようにしています。ナッツ類を食べるようになったのは栄養価を意識してからだけど、もともとナッツ好きだったので、種類はクルミとアーモンドのどちらかをその時の気分と好みで... 2021.06.16 タガラ日記感想・口コミ暮らしの雑学
タガラ日記 顔色をよく見せる血色カラーマスクを買ってみました。 昨年の春から現在まで、これまでにないほどマスクを使用する機会が増えましたよね。私の場合、マスク不足で購入できないときは介護福祉士時代に買いためていたストックでなんとかのりきり、暑い夏の時期はいろんな布マスクを試してみたものです。今は不織布マ... 2021.01.15 タガラ日記感想・口コミ暮らしの雑学
アートな時間 フェリシモのミニツク(趣味と自分磨きのレッスン講座)で「スケッチレッスン帖プログラム」をはじめました 今月(9月)からFELISSIMO フェリシモのミニツク(趣味と自分磨きのレッスン講座)で「スケッチレッスン帖プログラム」をはじめました。私は以前からイラストが描けるようになりたいと思っていて、自己流でたまに書いていましたが、なかなか上達で... 2019.09.01 アートな時間タガラ日記大人の趣味感想・口コミ